すぐわかる!血糖値の正常値 年代別の平均値

血糖値の正常値(空腹時血糖値、食後血糖値、ヘモグロビンA1c)、そして血糖値の年代別の平均値(30代、40代、50代、60代、70代)を一覧表にまとめました。また血糖値を下げる方法から食べ物や飲み物まで、ひと目ですぐ分るようになっています。

「血糖値 正常値」の記事一覧

血糖値 正常値 一覧表

日本糖尿病学会は、血糖値が正常値かどうかの判断を次の3つの血糖値によって判断しています1、空腹時血糖値の正常値100mg/dL 未満 2、食後血糖値の正常値140mg/dL 未満 3、ヘモグロビンA1c正常値 6.2%未満 (NGSP値)です。

空腹時血糖値 正常値

日本糖尿病学会は、空腹時血糖値の正常値は100mg/dL未満、正常高値を110mg/dL未満と定めています。空腹時血糖値は通常の場合、起床時から何も食べない状態で測定した血糖値を指しますが、まれに3時間以上経過した血糖値を指す場合もあります。

食後血糖値 正常値

食後血糖値の正常値は、「食べ始めてから2時間後」の血糖値を測定し、その数値が140mg/dL未満なら食後血糖値は正常値であると定められています。食後血糖値が正常値かどうかを調べるには、1、血糖測定器を自分で用意して測定する 2、病院にて測定するどちらか・・・

ヘモグロビンA1c 正常値

2012年日本糖尿病学会は、ヘモグロビンA1cの正常値を6.2%未満(NGSP値)と定めており、ヘモグロビンA1cは1~2か月間の平均血糖値を表しています。もしこのヘモグロビンA1cが正常値を超えてる場合、全ての血糖値が正常値を超えてる可能性があります。

30代

30代が空腹時血糖値を正常値(110mg/dL未満)にしてる割合は、男89%女91%の方が、空腹時血糖値が正常値です。30代男女の平均で約90%の方が正常値というデータになります。30代の空腹時血糖値の平均値を見ても、男性96mg/dL、女性95mg/dL・・・

40代

40代が空腹時血糖値を正常値に出来てる割合は、男女ともに約86%です。40代の方の約14%が正常値を超えてるというデータです。40代の空腹時血糖値の平均値をご覧頂くと、男女とも100で、正常高値という区切りに入ってしまいます。「正常値でもやや高め」・・・・・・

50代

50代の男性81%女性80%の方が、空腹時血糖値が正常値です。つまり50代の方の約20%が正常値を超えたというデータになります。かなり超え始めましたね。50代の空腹時血糖値の平均値は、男性106女性104です。こちらは男女ともに平均値が正常高値となっています。

60代

60代は男性は定年退職、女性は子育てが終了してる頃ですが、今度は自分の体に問題が出始め通院が増えてきます。血糖値や血圧が正常値で無いと指摘された・・・というのも60代に多いのが特徴です。60代の血糖値の正常値の割合と平均値をご紹介いたします。

70代

70代は残りの人生を謳歌したいという気持ちが強くなり、今まで出来た食事制限や運動が出来なくなり、血糖値が正常値を大きく超えたり、安定しなくなる方が出てきます。70代の血糖値(空腹時血糖値、ヘモグロビンA1c)の正常値の割合と平均値を一覧表にしました。

男性

男性の空腹時血糖値の正常値の割合をみると、50代後半から60代にかけて、一気に正常値でなくなる方が増えていきます。男性は60代に入ると、30%以上の方が正常値ではないというデータです。男性のヘモグロビンA1cの平均値は、70代でも5.7%と正常値を保持しています。

女性

男性に比べて大きな差はありませんが、60代70代になってから、女性の方がやや血糖値が高くなる傾向があるようです。女性も男性と同じく、60代から70代にかけて、血糖値が正常値でない方が増えてきます。女性60代の34%、70代では48%も正常値でない方がいらっしゃいます。

血糖値を下げる食べ物

血糖値を下げる食べ物を覚えおき、毎日の食事に取り入れましょう。野菜類 =玉ねぎ、アロエ、緑黄色野菜(白菜・ほうれん草・キャベツ・ブロッコリーなど)、きのこ、レモンなど。調味料=お酢、オリーブオイルなど。大豆製品=納豆、豆腐、あげ、豆乳など・・・

血糖値を下げる飲み物

血糖値を下げる飲み物の習慣を身に付けましょう。今回は特定保健用食品に認定されてる飲み物から、スーパーで売られてる飲み物まで幅広くご紹介いたします。特定保健用食品=カルピス健茶王、ヤクルト蕃爽麗茶、アサヒ十六茶、三ツ矢サイダー プラス、ミル総本社のコーヒーなど・・・

血糖値を下げる運動

誰でも簡単に出来る運動があります。そうです!ウォーキングです!運動は血糖値を下げるだけでなく、血圧やコレステロールも下げる事でも知られています。血糖値=食後30分 ⇒ 約50mg/dL、血圧=3か月の継続⇒ 約10mmHg、コレステロール=1か月の継続⇒ 約10mmHg・・・

糖尿病薬 一覧

糖尿病薬の商品名や概要を一覧にしました。現在、9種類ほどの糖尿病薬が処方されています。2009年から発売されてるインクレチン薬、そして2014年に発売のスーグラ(SGLT2阻害薬)など、新しい糖尿病薬も出てきています。担当医師とご相談の上、必要なら糖尿病薬を決めて服用して下さい。

糖質制限食

糖質制限食のやり方は、上記のNGの食べ物を覚え、それを口にしないように努めるという方法となります。糖質制限食の提唱者「江部先生」の著書によると、上記の「食べてはいけないもの」を排除したとしても、完全に糖質がゼロになる訳ではなく、健康に必要な糖質は摂っているのだと説明しています。